今シーズン初観戦で黒星を喫したアラフォーが、なるべくポジティブに観戦報告をする。

その他

4/6(土)の試合はどうだった?
気温や日差しはどうだった?
こんな疑問にお答えします!

なるべくポジティブにお届けします!

こんにちは、管理人なっちゃんです。

今回は4/6(土)の中日戦の観戦報告です。

中日戦の試合展望はこちら

中日戦の試合結果はこちら

4/6中日戦観戦報告:走者のいない時のハッチ投手は素晴らしいピッチング!田村選手の3ベースにカープの未来を見る!

この日は曇りで日差しが時々指す天気。

日が指すとやや暑かったですが、日差しがなくなると寒くなる難しい気候。

ハッチ投手はメディシンボールを投げたり、ストレッチをして調整。

キャッチボールでは力強い投球を披露!

ラグビーボールみたいなメディシンボールを投げたりしていました。

選手紹介は昨年よりオシャレに、かっこよくなっていました!

田村選手の登場映像。赤と青のラインがかっこいいですね!

ハッチ投手ランナーがいない場面では素晴らしいピッチング

しかしランナーが出た後は、セットでの投球に不安あり、

特に変化球の精度が下がる、ストレートが150キロを切るなど、

改善点が多い印象でした。

ランナーがいない場面では力強い投球のハッチ投手。セットは本当に苦手そうでした。

中継ぎ陣で光ったのは森浦投手と塹江投手

どちらもストレートに力があり、

しっかり空振りを取ることができていました!

相変わらず躍動感のあるフォームの森浦投手。この日はコントロール良く投げ込んでいました!
風格すら出てきた感のある塹江投手。そろそろ勝ちパターンや同点場面で使ってあげてほしい!

野手陣はチャンスはあるものの、あと一本が出ず…

田村選手の3ベースは見事な当たりでした!

打球判断良く3ベースにした田村選手。ノーアウト3塁で点が入らないとは思いませんでした…

4/6の気温や日差し:20℃近くまで上がったはずだが、日差しがないとやはり少し寒い。日差しがなくてもそろそろ紫外線は強い。日焼け止めは必須!

この試合の天気ですが、

日差しが出ているとき長袖+ユニフォームでちょうどよかったですが、

日差しがなくなると、少し寒さを感じたので、

カーディガンを着ました

帰るころにはすっかり寒かったので、

その上にパーカーを着ました

最高気温は20℃近かったはずですが、

この時期は、やはり脱ぎ着できる格好が大事ですね!

寒いときの服装はこちら

服装の基本はこちら

日差しがなくても、そろそろ紫外線は強くなってくるので、

日焼け止めはしっかりと塗っておきましょう。

デーゲームに持っていくものはこちら

7回裏にはだいぶ日差しがなくなり寒くなっていました。攻撃時間も短くて温まらない…

おまけ:新井監督ボブルヘッド人形をゲット!4/16の横浜戦で先着2万名にもう一度配布するようなので、ほしい方はスタジアムへ!4000円で球団から販売も決定!

母から『新井監督ボブルヘッド人形』をもらいました!

思ったより小さめでした。

箱の新井監督の写真が好きです(笑)

4/16(火)の横浜戦でも、

先着2万名に配布するそうなので、

ほしい方は行ってみてはいかがでしょうか?

行けない方も、球団が4000円で発売するとのこと。

メルカリなどで買わずに、球団から買うようにしましょう!

意外とコンパクトな印象(隣はヘルメットアイスのヘルメット)。自宅のオブジェになりました(笑)

この記事のまとめ
4/6中日戦観戦報告:走者のいない時のハッチ投手は素晴らしいピッチング!田村選手の3ベースにカープの未来を見る!

4/6の気温や日差し:20℃近くまで上がったはずだが、日差しがないとやはり少し寒い。日差しがなくてもそろそろ紫外線は強い。日焼け止めは必須!

おまけ:新井監督ボブルヘッド人形をゲット!4/16の横浜戦で先着2万名にもう一度配布するようなので、ほしい方はスタジアムへ!4000円で球団から販売も決定!

それではマツダスタジアムでお会いしましょう。またね~☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました