4/25~4/27の中日戦の結果はどうだった?
寒かったですね…
4/28~4/30の巨人戦はどうなる?
こんな疑問にお答えします。
こんにちは、管理人なっちゃんです。
今回は4/25~4/27の中日戦の振り返りと。
4/28~4/30の巨人戦の試合展望を考えていきます。
中日戦の試合展望はこちら。
中日戦の振り返り:雨天中止あり、ローテ再編。エースの乱調&離脱…九里投手は安定した投球。1勝1敗のタイに。
中日戦の結果は以下の通りです。
4/25 雨天中止
4/26 ●広島 3-6 中日〇 勝ち投手:涌井 負け投手:大瀬良 セーブ:マルティネス
4/27 〇広島 3-2 中日● 勝ち投手:矢﨑 負け投手:砂田
中日戦の先発投手をこちらで予想しましたが、
だいぶ外れちゃいましたね(汗)
まだまだ修行が必要です。
大瀬良投手は復帰登板でしたが…正直いまいちでしたね。
その後左ハムストリングス炎症で離脱…痛いですね。
中継ぎも多く使い、週の初めとしてはしんどかったですね。
九里投手は安定したピッチング!次は白星を付けてほしいですね!
栗林投手のスクイズ外し!見事でした!
中継ぎ陣も、ランナー出しながら粘り、サヨナラ勝ちに繫がりました!

野手陣はチャンスはまずまずモノに出来ていますが…
得点がなかなか増えませんね。
走者がいるときの長打が少ないですね。
選手を入れ替えながら、疲労がたまらないようにしているので、
ある程度は我慢するしかないですね。
菊池選手、1500安打おめでとうございます!
絶対2000安打、達成してほしいです!
韮澤選手、ナイスフォアボール!お立ち台も楽しかったですよ(笑)
マクブルーム選手が、ここぞの場面で仕事をしてくれるので、
今後も期待しています!

対巨人戦の試合展望:ヤングジャイアンツになって打点増。ピッチャー陣を打ち崩し、破壊力で圧倒せよ!
巨人戦の先発予想は以下の通りです。
4/28 遠藤 vs 高橋
4/29 コルニエル vs ビーディ
4/30 アンダーソン vs グリフィン
高橋投手は以前から、ビーディ、グリフィン両投手は前回対戦しているので、
打線がしっかり援護していきたいところ!
巨人野手陣は、オコエ選手・秋広選手などの
ヤングジャイアンツが活躍し、
得点が増えてきています。
先発陣はひとりずつ丁寧に抑えてほしいですね。
特にアンダーソン投手は、1軍への生き残りをかけた登板!
快投に期待します!
東京ドームは広くないので、
クリーンナップ&デビッドソン選手の
ホームランで大量得点を期待します!

この記事のまとめ
・中日戦の振り返り:ローテ再編。大瀬良投手、無念の離脱…九里投手は安定したピッチング!中継ぎ陣も踏ん張り、サヨナラ勝ちに繋げる!野手はチャンスでの長打が少なく、一気に大量得点が難しかった。菊池選手1500安達成!韮澤選手初お立ち台!この勝利で乗っていきたい!
・巨人戦の試合展望:ヤングジャイアンツが入り、得点力が上がっている。広くない東京ドームを生かし、クリーンナップ&デビッドソン選手のホームランで、大量得点に期待!
それではマツダスタジアムでお会いしましょう。またね~☆
コメント